2016/01/21

心拍モニタリングについて

仕事柄、筆者にとって、心拍数や血圧、心電図、その他多くのモニターを使用するのが日常であります。

経皮的動脈血酸素飽和度、いわゆるSpO2モニターの普及によって、
術中低酸素は劇的に減少しました。

全身麻酔中、額に電極4点を貼るだけで、麻酔深度がモニターできたり、
左右の額に大きなシールを貼るだけで、脳血流の程度をモニターできたりします。

急性期を畑にする医師にとって、
最新のモニタリング機器との関わりは、楽しみの一つでもあります。

そんなモニター好きの筆者を惹きつけてやまないモデルが本日発売されたようです。

「Vivosmart HR」


筆者も愛用しているGPSブランド、Garminの新商品です。

最近流行りのライフログですが、手首に装着するだけで
心拍数の計測が可能になりました。
従来のGarmin製品は、ANT+を介した胸部ベルト心拍計での計測のみでしたが、
このVivosmart HRは本体裏の内臓光学式心拍計で手首の脈拍を計測します。




また、その計測情報をANT+対応のデバイスに送信することもできます。

日常使いに良さそうであります。
倹約中ではありますが、どうも物欲が出てきてしまいました。


0 件のコメント:

コメントを投稿